お久しぶりです、テツブログです。
私事ですが、先週末に引っ越しまして、インターネット環境が整って無かったので、ブログの更新ができませんでした。
株の売買も軽く指値を入れていただけなので、僕の主戦場のマザーズ指数の下落は、あまり喰らってはいませんでした。
日経平均が年初来高値を取ってきているのに、悲しいですね、、、。
アメリカと中国が去年の7月から、お互いに関税を掛け合ってから、初めての一部緩和の合意になるのですが、一部だけでこれだけ日経平均が上昇するとなると、全て解決したらどのくらい上がるか楽しみですね。
しかし、今回の緩和は、知的財産権の保護と為替条項、中国の金融市場開放の方向で調整中で、中国の補助金政策問題などは、盛り込まれていないので、完全に戦争が終わるのは、そう簡単でないと思います!
日経平均が600円上昇し2万4000を回復しました。
そんな今日のマザーズ指数は、
7.8ポイント下落の、売買代金1188憶円でした。
サッカーの本田圭佑の個人ファンドが絡んでいる、4479 マクアケだけで、370憶の売買代金を付けているので、凄いですね!!!
僕のトレードは、
4390 ips
6033 エクストリーム
7038 フロンティアマネジメント

出来高が1万、2万だけなのですが、この銘柄にしては、出来高が増えてきているので、期待しています。
直近の開示で期待できるのは、やはりドーガンとの資本業務提携です。
僕は福岡に住んでいるのですが、ドーガンの名前は、良く耳にします。
先日もドーガンが出資している、宇宙関連の会社QPS研究所が衛星を打ち上げたのですが、成功しました!
福岡県庁でパブリックビューイングがあったので見てきました。
この提携が決まれば、フロンティアマネジメントにとって大きな成長に繋がると思います!!!
4390 ips

トレンドラインを割ってきたので、買いだと思っていたのですが、直近の安値を割ってきたら、損切りします。
6033 エクストリーム

他のゲーム株は好調ですが、エクストリームは低調です。
75日線を割ったらこちらも損切りします。
今日は博多駅であったネオモバイルのセミナーで勉強してきました。
ポイントも余すことなく投資に使いたいので、僕は使っています!
ヤフーカード(クレジットカード)やスマホをソフトバンクやワイモバイルを使っている人は特におすすめです!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!
土日は、ブログが読みやすいように、勉強して改良していこうと思います!
良い週末を!!!