追証喰らった人はどのくらいいるのだろうか




こんにちはテツブログです。
日経平均 日足

1週間で2244円下落しましたが、皆さん儲かっていますか?

僕は、ちょいプラスでした。この4日間でポジションを持ち越した日もあったのですが、寄り付いてから全て上がってくれていたので、逃げることができました!

寄り付きストップ安だったら退場してました💦

ストップ安がほとんどなかった今回の下げですが、それでも追証になった人はかなりいると思われます。

松井証券の個人の信用評価損益率は-16.676%になっております。

松井証券サイト

 



 

今日はイグニスとメドレーを後場から空売りで入りました!

イグニス5分足

メドレー5分足

持ち越しは怖くデイトレを空売りオンリーでした!

来週頭まではデイトレになりそうです!



日足

とうとう75日線まで調整がきました。評価益も半分になっております💦

今日は初めての立会外分売で28万株を3日間で売り出す予定でしたが、8万9100株だけで今回の立会外分売は終了となりました。

コロナウイルスの影響もありかなり、本決算の発表から500円も下がっていたので、安すぎると判断して1日で終えたのか、それともこれ以上流動性が増えれば株価が落ちると判断して1日で終わったのか、どちらにしても既存の株主からすると良かった思います!

どちらにしても株価が上がれば、また立会外分売は行われると考えています!

それまではリバ取りに徹しようと思います!



では良い週末を!!!

Tポイントで株式投資

今年の6月末でキャッシュレス決済のポイント還元が終わります。Tポイントを買い物で消費していた方は、Tポイントで株を運用してみるのはどうですか?